Logostron Supportロゴストロン製品のユーザーサポートサイト

Logostron Support

検索 menu
  • 使い方マニュアル
    • 使い方マニュアル
    • 使い方動画
    • Mシステムの使い方
  • Q&A
    • Holo Q&A
    • 御雷(みかづち)Q&A
  • 修理・メンテナンス
    • 修理・メンテナンス
  • お問合せ
  • and
  • or
  • ホーム
  • ブログ
  • BETTEN
  • Mシステム
  • Q&A/困った時は
  • ●Mシステムへの入力はパソコンからでもできますか?
  • BETTEN
  • MシステムQ&A/困った時は

●Mシステムへの入力はパソコンからでもできますか?

はい。パソコンからMシステムにログインして構文の作成が可能です。
パソコンで作成した構文はBETTENで自動同期されます。

  • パソコン, 構文作成
●主語設定で入力した内容が消えています。
●BETTENで作成した構文の内容をコピーしてパソコンに移すことはできますか?

関連記事

  1. ●構文一覧に表示されているタイトルを並べ替える方法を教えてください。

  2. ●BETTEN本体の取り扱いで気をつけることはありますか?

  3. ●パソコンが使えず、Mシステムでファイルをダウンロードしたり、オリジナル構文の変更ができないのですが、どうしたらいいですか?

  4. V1.4.5(2022/08/08リリース)の変更点

  5. ●ユーザー構文(netenにて提供している構文)の書き換えはできるのでしょうか。

  6. フリーWi-Fiに接続できない。

最近の投稿

  • 「付近のデバイスの検出が許可されていません。」というメッセージが表示される
  • 「テザリングIDまたはパスワードが異なります。」というメッセージが表示される
  • 「ファームウェアアップデート中に通信が切断されないようにしてください。」というメッセージが表示される
  • 「ファームウェアアップデート中はHolo、スマートフォンが十分に充電されている状態にしてください。」というメッセージが表示される
  • 「Holoが十分に充電されていません。」というメッセージが表示される(設定画面)
製品
  • ロゴストロンシリーズ
    • BETTEN
    • Holo
    • Nigi
    • Ti-22
    • ロゴストロンL
    • 御雷

Logostron Support

  • RSS
  • 使い方マニュアル
  • Q&A
  • 修理・メンテナンス
  • お問合せ

Copyright © Logostron Support. All Rights Reserved.

PAGE TOP