Bluetoothは常にONの状態にして、スマホとHoloを常に一緒に持ち歩いていないといけないでしょうか?

Bluetoothは、「Mシステムから構文をダウンロードして」と、スマートフォン(Holoアプリ)からHoloに指示を送るときに使用します。(リモコンでテレビやエアコンをつける場面と似ています。)

Holoの通常の発信においては、Bluetoothは使用いたしませんので、常にスマートフォンとHoloを一緒に持ち歩いていただく必要はございません。

したがって、構文のダウンロードが済みましたらBluetoothをオフにしていただいいても構いませんが、構文をダウンロードしている最中は、Bluetoothをオンのまま、Holoとスマートフォンの距離を離し過ぎず、ダウンロードが完了するまではペアリングを保ったままにしてください。

関連記事

  1. Holoに同期された構文を後から確認する方法はありますか?また、発信内容を変更したい場合に前に同期したものを削除可能ですか?

  2. 「予期せぬエラーが発生しました。」というメッセージが表示される(Wi-Fi設定画面)

  3. ●SIMカード(携帯電話回線網を使ったデータ通信)によるネットワーク接続は必要ですか?

  4. Wi-Fi(インターネット)環境が必須ということですが、スマホの5Gや4G回線ではダメなのでしょうか。

  5. 「ファームウェアアップデート中はHolo、スマートフォンが十分に充電されている状態にしてください。」というメッセージが表示される

  6. ●本体が熱くなる