HoloにMシステムで新しい構文を入れたあとに、初期に内蔵された構文のみに戻すことは可能でしょうか?

一般販売されるHoloの初期の内蔵構文は、Mシステム上の「Public LOGOS-Chain」の構文となっています。

ユーザー様が構文の選択をできる「Private LOGOS-Chain」と違い、「Public LOGOS-Chain」の構文は、すべてのHoloで必ず発信される必須構文となっています。 つまり、初期に内蔵されていた構文は、常に発信され続ける仕様となっています。

したがって、「Private LOGOS-Chain」でご自身が選択した構文の発信をオフにすれば初期に内蔵された構文のみ発信することができます。 (ただし、今後、新しい構文が「Public LOGOS-Chain」に加わることはあります)

また、Gコードをご受講いただき、ネットワーク対応版のHoloをご購入いただいた方は、「Project LOGOS-Chain」においてG-NET Holo専用構文を引き続きご利用いただけます。

関連記事

  1. 「ファームウェアアップデート中はHolo、スマートフォンが十分に充電されている状態にしてください。」というメッセージが表示される

  2. Wi-Fi未使用時、Holo本体のWi-Fiはオフになりますでしょうか?

  3. 「構文の同期に失敗しました。」というメッセージが表示される

  4. 「Holoが見つかりませんでした。」というメッセージが表示される

  5. ●BETTENトップ画面の「Mシステム」をタッチしてもエラーメッセージが出てしまいます。

  6. ●設置する場所からどれだけの範囲(距離)まで情報を受け取れますか? 家に設置したまま仕事場にでても良いのでしょうか?