BETTEN
-
●主語設定で入力した内容が消えています。
入力した内容が保存されていない可能性があります。入力が終わったらページの先頭までスクロールして、”Save”をタッチしてく…
-
●主語設定で誕生日の入力方法が分かりません。
年、月、日の各入力欄の右端に小さな三角形のマークがあります。これをタッチすると、年、月、日の一覧が表示されます。この…
-
●複数の主語設定は可能でしょうか。
はい、複数設定可能です。以下の手順で設定ください。1.トップ画面のMシステムを押す。2.「個人設定を変更する」を押す。3…
-
●構文をコピー&ペーストする方法が分かりません。
キーボードで以下のショートカットを使ってください。・Ctrl + A で全選択・Ctrl + C でコピー・Ctrl + V でペースト・Ctrl +…
-
●現在は、ロゴストロンの製品を何も使ってないのですが、BETTENを購入した…
まずは、BETTENに同梱されている「ロゴスプログラミングをはじめよう」冊子かe-ラーニング(内容は同じです)で基本的な構文…
-
●ユーザー構文(netenにて提供している構文)の書き換えはできるのでしょう…
BETTEN上でユーザー構文の書き換えはできません。主語設定の変更は可能です。
-
●オリジナル構文の追加は無制限ですか?
基本的にはほぼ無制限と考えていただいて大丈夫です。(ただし、サーバーやSDカードの最大容量がありますので、厳密に言うと…
-
●ロゴストロンL(100、CFB、AMPIRE)用のMシステムアカウントで構…
ロゴストロンL(100、CFB、AMPIRE)とBETTENは一つのMシステムアカウントとして結びついております。したがって、Mシステム内…
-
●プライベートロゴスチェーンから構文を外す方法を教えてください。
以下の手順で操作ください。1.プライベートロゴスチェーンを選択します。2.右側の構文一覧で、チェーンから外したい構文を…
-
●ロゴスファイルを選択するという画面にて、 「おすすめセット」を表示させる方…
現時点では、システムの構造上、 BETTEN用のMシステムでは「おすすめセット」がご利用できません。お手数ではございますが、 …