Logostron Supportロゴストロン製品のユーザーサポートサイト

Logostron Support

検索 menu
  • 使い方マニュアル
    • 使い方マニュアル
    • 使い方動画
    • Mシステムの使い方
  • Q&A
    • Holo Q&A
    • 御雷(みかづち)Q&A
  • 学ぶ
    • e-ラーニングで学ぶ
    • 構文の書き方講座
  • 修理・メンテナンス
    • 修理・メンテナンス
  • お問合せ
  • and
  • or
  • ホーム
  • ブログ
  • BETTEN
  • Q&A/困った時は
  • ●BETTENとロゴストロン100の性能の違いを教えてください。
  • BETTEN
  • Q&A/困った時は

●BETTENとロゴストロン100の性能の違いを教えてください。

BETTENは、1秒間に最大11200文字発信するため、
発信速度という点ではロゴストロン100を上回っています。

しかし、発信精度という点では
ロゴストロン100の方が精緻になっています
(BETTENは基本的にNigiと同じ発振モジュールを採用しています)。

また出力もロゴストロン100はBETTENの2倍ほどあります。

  • 性能, 違い
●紙のせ、本のせ、資料のせ、通帳のせ、何でもありでしょうか。
●ファームウェアのバージョンや、シリアルナンバーはどこでわかりますか?

関連記事

  1. ●Mシステムで、20ファイル選択するときに、オリジナルファイルはいくつまで選択できますか?

  2. ●選択できるファイルと、選択できないファイルがあるのはなぜですか?

  3. ●ネジが外れてしまった

  4. ●充電ケーブルが真っ直ぐに差し込めない(斜めに入れないと反応しない)

  5. ●ファームウェアのバージョンや、シリアルナンバーはどこでわかりますか?

  6. ●設置する場所からどれだけの範囲(距離)まで情報を受け取れますか? 家に設置したまま仕事場にでても良いのでしょうか?

最近の投稿

  • メビウスアンパイアと御雷の繋ぎ方及び外部出力の設定が分からないのですが
  • 車の中で使用してもよいですか?
  • カラカラ音がする
  • 点灯しない
  • 100Tiに0磁場コイルと二股で使用できますか。
製品
  • ロゴストロンシリーズ
    • BETTEN
    • Holo
    • Nigi
    • Ti-22
    • ロゴストロンL
    • 御雷

Logostron Support

  • RSS
  • 使い方マニュアル
  • Q&A
  • 学ぶ
  • 修理・メンテナンス
  • お問合せ

Copyright © Logostron Support. All Rights Reserved.

PAGE TOP