構文を書き換えてから同期したとき、その構文がどのように更新されるのかがわからない

書き換えたい対象の構文の文章を書き換えた後、再度アプリから構文同期を行うことで、先程書き換えた構文が(書き換えた内容の通りに)Holoに同期されます。

その際、書き換える対象の構文がPrivate LOGOS-Chainに追加されている必要があります。

このように、構文同期によって更新される構文は、Mシステムで構文の書き換えをしたもの(タイトル、ファイル名、内容を変更したもの)のみがHoloに同期される仕組みとなっていますが、Private LOGOS-Chainに追加されているファイルがHoloに同期されますので、構文を書き換えてから構文同期をする際は、その構文がPrivate LOGOS-Chainに追加されているかのご確認をお願いいたします。

関連記事

  1. ●主語設定で入力した内容が消えています。

  2. ●主語設定で誕生日の入力方法が分かりません。

  3. ●Mシステムにログインする(アプリ)

  4. ●初めてスイッチを入れ、Mシステムにログインしたら、Mシステムで配信されている「公の構文」はすべて発信されているのでしょうか。

  5. ●丸窓・チタンボディが外れてしまった

  6. ●先祖供養で、妻を本人にして妻の家系の先祖供養ファイルを作成したいです。どうすればいいでしょうか?