構文を書き換えてから同期したとき、その構文がどのように更新されるのかがわからない

書き換えたい対象の構文の文章を書き換えた後、再度アプリから構文同期を行うことで、先程書き換えた構文が(書き換えた内容の通りに)Holoに同期されます。

その際、書き換える対象の構文がPrivate LOGOS-Chainに追加されている必要があります。

このように、構文同期によって更新される構文は、Mシステムで構文の書き換えをしたもの(タイトル、ファイル名、内容を変更したもの)のみがHoloに同期される仕組みとなっていますが、Private LOGOS-Chainに追加されているファイルがHoloに同期されますので、構文を書き換えてから構文同期をする際は、その構文がPrivate LOGOS-Chainに追加されているかのご確認をお願いいたします。

関連記事

  1. ●Nigi電源が入らない

  2. 満充電になるまでの時間が長い(5時間かかる)

  3. ●Wi-Fiを繋げないと、発信が出来ないのでしょうか?常にWi-Fiに接続している必要がありますか?

  4. 「構文同期中はHoloを充電器にセットしたままにしてください。」というメッセージが表示される

  5. 「スマートフォンがWi-Fiに接続していません。」というメッセージが表示される(ホーム画面)

  6. ●BETTENで作成した構文の内容をコピーしてパソコンに移すことはできますか?