「Mシステム」にはスマホからしかアクセスできず、構文もスマホで作るのでしょうか。PCのほうが構文を作りやすいのですが・・・

「Mシステム」には、スマホのほか、PCやタブレットからもアクセスができます。

そのため、PCで構文をお作りいただくこともできます。

ただし、「Mシステム」の構文をPCからHoloに直接同期させることはできません。

ここで活躍するのが、スマホで使うHolo専用アプリです。

スマホのアプリから、「Mシステムで作った構文をHoloに同期(ダウンロード)してください」という指示を出すことで、Holo自身が「Mシステム」から構文を同期(ダウンロード)するという仕組みになっています。

従いまして、Holo専用アプリの中にMシステムがあるのではなく、アプリもMシステムもそれぞれが独立しているため、Mシステムにはスマホはもちろん、PCやタブレットからもアクセスして構文を作成いただくことが可能ということになります。

使いやすい、慣れた環境で構文作成をされることをおすすめします。

関連記事

  1. 一般販売のHoloにも、G-Net Holoの専用構文は入りますか?

  2. ●ロゴストロンL/Ti-22にファイルをダウンロードする

  3. Mシステムの使い方の説明動画で表示されているMシステムの画面が青いBETTENの画面のようなデザインになっていますが、私がログインして見られるMシステムは以前からロゴストロンLを使用している際のMシステムから変更なく同じデザインですが、大丈夫でしょうか。

  4. 構文を書き換えてから同期したとき、その構文がどのように更新されるのかがわからない

  5. 充電中にHoloが熱くなる

  6. MシステムのID、パスワードがわかりません。