Q&A/困った時は
-
Holoで発信する信号をロゴサウンドシステムや十種神宝の外付けコイルと接続し…
Holoは端子やスイッチがありません。そのため、他のロゴストロン製品とケーブルで接続して発信することは、できない仕様とな…
-
現在、BETTENでMシステムを使用しています。BETTENで使用している構…
アップデート後は、Mシステムと同期しますので、現在BETTENなどでご利用いただいている構文をHoloからも発信できます。 BETTE…
-
以前販売していたネットワーク型ロゴストロンである『BETTEN』とHoloの…
BETTENもHoloもネットワーク型のロゴストロンとして共通の機能を持ちますが、BETTENは、画面と一体型の構造をしており、直接…
-
BETTENでは、同期機能により、圀手會の一斉同報発信が自動的におこなわれて…
圀手會にご入会いただいている方の場合は、ロゴストロンHoloでもBETTENと同様に、Mシステムを経由して、圀手會のプロジェクト…
-
G-net Holoに最初に収録される構文は、主語の設定はされていますか?<…
G-Net Holoの専用構文においては、基本的には「私」が入らないような構文の構成になっています。文脈上入る場合においても「H…
-
一般販売のHoloにも、G-Net Holoの専用構文は入りますか?
ロゴストロンコムなどで一般販売されるHoloには、G-Net Holoの専用構文は入りません。 G-Net Holoの専用構文は、Gコードを受…
-
今後、家族の分を買い増しした場合は、アカウントはどのようになりますか?
ご購入者(ユーザー)様につき、1アカウントとなります。ご家族でそれぞれ別のアカウントをご希望の場合は、ご家族様名義でご…
-
Holoを常に首から提げられる専用の袋などはありますか?
現状では用意がございません。今後、検討してまいります。
-
HoloはNigiのように本体に触れた方がいいですか?
触れていなくて…Holoは、ロゴストロン信号を体感できるように、電子基板とチタンリング部が電気的に接続されています。チタンリング部の一部…
-
Holoは常に携帯した方が良いですか?
家に置いたままでも良いのでしょ…携帯することを推奨しますが、家に置いていても、ご本人との通信が作用します。